新メニュー「味噌チャーシューメン」

2023年11月1日

 布施温泉食堂のチャーシューは自家製なので、煮込んでいる日は、とってもいい匂い😋 豚バラ肉は地元精肉店から仕入れており、地酒を使って煮込んでいるなど、こだわりもあるので、チャーシューメンが人気なんです。(高いって言われたこともあるけど、経費かかってるんで😓)

 

 さて、チャーシューメンのバリエーションを増やすべく、支配人以下いろいろ試してみまして、明日から「寒い日はこれで決まり 味噌チャーシュー」を商品化することにしました。券売機はおすすめメニュー「39番」(佐久)を押してね👆

 

 価格は950円にします(高いって言われるんで、ギリギリ3桁)。広報担当が良く行くラーメン屋の味噌チャーシューメンは960円ですから、頑張っているほうだと思います。税込。

 

 あと、エネルギーコスト高の影響とSDGsの観点から、寸胴とゆで麺器の火を13時30分~17時まで止めています。何卒、ご了承ください。麺類のご提供時間は

・11時~13時30分(開館10時)

・17時~20時30分(閉館21時)

のご提供とさせていただきます(ご飯ものは、通し営業!)。寸胴といえば、布施温泉のラーメンは寸胴でスープ(だし)をとっています。寸胴を覗くとガラの他に野菜が入っているので、やさしい味に仕上がっているのだと思います。

 

 と、今回は長々と説明をさせていただきました「寒い日はこれで決まり 味噌チャーシュー」ですが、明日以降、天気予報は気温高めで推移するとのことです😓3連休もありますので、ぜひ、布施温泉へお出かけください。