長野県佐久市 は「北斗の拳」原作者、武論尊氏の出身地です!
今年は「北斗の拳」40周年ということで、盛り上がっています!!
『北斗の拳』世紀末キャンプ✗荒船パノラマキャンプフィールド
【9月15日(金)~ スタート】
「荒船パノラマキャンプフィールド」では、「宿命のシェラカップ」がもらえる、北斗の拳レンタル品(のれん・ペグなど)もついてくる、世紀末キャンプのプランを実施します。
専用プランの予約はこちらから👇
https://arafune-camp.net/plan/hokuto-no-ken
『北斗の拳』デジタルスタンプラリー
【開催中!~12月中旬(予定)】
佐久市内の店舗に設置のQRコードを読むと、北斗の拳の「セリフ」のスタンプがゲットできます。参加には「佐久ハレタ」のアプリのインストールが必要です。参加特典として壁紙(期間によって変わります)プレゼント=必ずスマホに保存を!
応募で武論尊さんサイン入りグッズが抽選で当たります。
佐久市振興公社運営施設(荒船パノラマキャンプフィールド、プラザ佐久、佐久市子ども未来館、春日温泉もちづき荘、布施温泉、あさしな温泉穂の香乃湯)も、スタンプポイントになっています。
詳しくは佐久ハレタのホームページをご覧ください👇
https://shop.cheerup-saku.jp/freepage/25/
『北斗の拳』グッズ販売 プラザ佐久
【佐久平駅プラザ佐久にて、好評販売中】
北陸新幹線佐久平駅2階の「物産ふれあい処 プラザ佐久」では、佐久市内の「タク技研」さんが制作しているグッズを多数取り揃えております。
他では買えない、オリジナルのガチャもあります。

こちらの「回転するピンバッチ」は額装・シリアルナンバー付で18,700円

プラザ佐久はこちら👇
http://www.shinkou-saku.or.jp/plazasaku/
Tel.0267-68-7433
『北斗の拳』さくしドロップス
【ラオウVer. 販売開始!】
【ジャギVer. 現品限り!】
さくしドロップスは、佐久市に工場があるサクマ製菓(サクマドロップス)製です。
佐久平駅2階のプラザ佐久でお求めください。1缶300円です。昨年から販売中のジャギVer.は、在庫限りです。
佐久市観光協会Instagramで新Ver公開されています👇
https://www.instagram.com/p/Cw7GHq1vykv/?img_index=1
『北斗の拳』40周年記念イベント
【9月18日(月)開催=終了しました】
佐久市主催事業です。
・アニメ上映、武論尊氏記念対談は、定員締切(佐久平交流センターで開催)。
・市民交流ひろばにて
飲食ブースの出店(10時~18時)
地酒の試飲イベント(13時~17時、オリジナルおちょこ付1,000円)
北斗の拳バルーンの夜間係留(16時~18時)
を実施しました。
佐久市のホームページをごらんください👇
https://www.city.saku.nagano.jp/kanko/kankoujyouhou/hokutonoken40shunen/taidan0918.html
『北斗の拳』マンホールカード
佐久平駅蓼科口に、北斗七星の形に配置されたデザインマンホールがございます(マップは、佐久平駅2階プラザ佐久の観光案内所内にあります)。
新しいデザインマンホールの情報や、マンホールカードの配布場所は、佐久市のホームページをご覧ください👇
https://www.city.saku.nagano.jp/kurashi/gesuido/gesuidojigyo/designmanhole/index.html
武論尊100時間漫画塾 第5期塾生卒塾展
【9月16日(土)~18日(月)開催=終了しました】
佐久市主催事業です。
会場は佐久平交流センター第5会議室です。
佐久市ホームページをご覧ください👇
https://www.city.saku.nagano.jp/kyoiku/shogai/mangajuku/sotujyukutenn.html
ジャギの胸像について
9月15日(金)、佐久平駅に設置されました。