※共通入浴券・回数券の有効期限は、2027年(令和9年)3月31日までです。
対象施設のご案内
|
|
|
所在地 : 長野県佐久市布施1228 源泉温度摂氏46.4度。雄大な浅間山を望む布施の地に、こんこんとわきあがるふれあいの湯。お子様に人気の隣接する多目的広場、本格マレット場など、周辺施設も充実。世代をこえたコミュニケーションの場として人気の温泉です。 |
|
所在地 : 長野県佐久市春日5921 混雑の際はお待ちいただく場合があります。 天然温泉源泉かけ流しの湯。開湯は延宝年間(1673~1681年)、「万病に効果著しきこと他に比いなし」ともいわれる春日温泉。入浴すると肌がツルツルになる玉肌の湯として親しまれている信州屈指の名湯が、疲れた体を、心を、 そっと癒してくれます。 |
|
春日温泉 ゆざわ荘 所在地 : 長野県佐久市春日5924-4
休館中のため、共通入浴券はご利用いただけません。 |
お問い合わせは、上記対象施設まで
※布施温泉、もちづき荘は、2025年4月以降も佐久市振興公社が運営をしますので、有効期限2025年3月31日と記載のある共通入浴券・回数券は、そのまま2027年(令和9年)3月31日まで、布施温泉ともちづき荘でご利用いただけます。
※穂の香乃湯は2025年3月14日をもって営業終了とさせていただきました。穂の香乃湯で発行しました共通入浴券・回数券(有効期限2025年3月31日と記載のあるもの)は、そのまま2027年(令和9年)3月31日まで、布施温泉ともちづき荘でご利用いただけます。延長期間内にご利用ください。
|