2025年9月12日 もちづき荘 荒船パノラマキャンプフィールド

コスモス咲く佐久へお出かけください~

長野県佐久市は、軽井沢や白樺湖などの避暑地にも近い、標高約700m~2,200mの高原都市です。

市の花は「コスモス」です。これは、佐久市内山地区の住民が、およそ50年にわたり国道沿いにコスモスを植えて、国道254号線を通る人たちに、花のおもてなしをしていることから、市民にも親しまれている花として制定されました。

内山牧場大コスモス園(荒船パノラマキャンプフィールド)や、地元高校生による北陸新幹線佐久平駅でのコスモスの飾りつけ、最近では、春日温泉にもコスモス畑ができて、市内あちこちで、花のおもてなしをしています。今年もコスモスの時期がやってきました。


🌸コスモス街道では、「佐久高原コスモスまつり」が開催されています(2025年9月7日~23日)。

🌸春日温泉では、「ふれあい春日温泉コスモス祭り」が、2025年9月28日(日)に開催されます。

🌸内山牧場大コスモス園の見ごろは例年9月下旬ですが、2025年はいつもより早く咲きだしているという情報もあります。

🚗この秋は、コスモスが咲く高原都市・信州佐久にドライブにお越しください~!

 


📅TOPPANのトップカレンダー2026に、内山牧場大コスモス園の写真が採用されました。名入れカレンダーになりますが、「E027 輝く太陽」です。

https://www.toppan.com/ja/joho/calendar/landscape/

 


開花状況

内山牧場大コスモス園(9/10現在 3~4分咲き)

 

 

春日温泉コスモス畑(9/10現在)