名探偵コナン 関連情報まとめ(劇場版・プラネタリウム版)

2025年4月18日から、劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」が公開になります。長野県が舞台となるので、たいへん盛り上がっております。佐久市振興公社でも、佐久平駅2階の「プラザ佐久」で、名探偵コナンのお菓子やキーホルダーなどのグッズ売り場を展開しております。

 

また、プラネタリウム版「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」は、2025年3月8日に、佐久市子ども未来館で全国初公開となりました。こちらも、ぜひお出かけください!

 

※劇場版(映画館)と、プラネタリウム版は、別の番組で、ストーリーも関係ありませんので、お間違いのないようお願いします。ぜひ、両方お楽しみください。

佐久平駅2階「プラザ佐久」 名探偵コナンのお菓子・グッズ売り場

 

―――関連情報まとめ―――

(リンク先には外部サイトが含まれます)

 

★JR北陸新幹線佐久平駅

・JR佐久平駅構内に、フォトスポットやキャラクターパネルがあります。エキタグスタンプラリー(デジタルスタンプラリー)も開催しています。小海線中込駅にもあります。

 

 詳細は、JR東日本のホームページをご覧ください。

 「信州列車旅キャンペーン JR東日本長野支社」

 https://www.jreast.co.jp/nagano/conan_campaign/

 

 

・劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」には、佐久平駅も描かれているそうです。映画をご覧になる方は、チェックしてみてください。

4/16撮影の佐久平駅

 

 

・佐久平駅2階の観光案内所・お土産屋さん「プラザ佐久」でも、名探偵コナンのグッズ売り場展開しております。お立ち寄りください。

 

・佐久平駅から野辺山へのアクセス情報

 JR小海線で約1時間30分(片道990円)※便数が少ないので、事前に時刻表をご確認ください。(臨時快速HIGH RAIL 1375は全車指定席)

 車で約1時間です。 佐久平駅周辺には、レンタカー、カーシェアが多数あります。

 

 

 

★プラネタリウム版 名探偵コナン

 

・プラネタリウム版 最新作「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」は、佐久市子ども未来館プラネタリウムで投映中です。

 関連イベントも開催予定です。

 5/24~5/25 名探偵コナン 閃光の宇宙船グリーティングイベント

 6/21~6/22 ひらめきアップ ナゾトキラリー

 

佐久市子ども未来館プラネタリウム

https://kodomomiraikan.jp/publics/index/102/

 

 

・「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」は、国立天文台野辺山の隣にある南牧村ベジタボールウィズのグローブシアターでも投映されています。

 

南牧村ベジタボール・ウィズ

https://star-nobeyama.com/

 

 

・「名探偵コナン 灼熱の銀河鉄道(ギャラクシーレイルロード)」は上田創造館のプラネタリウムで、

 「名探偵コナン 探偵たちの星月夜(スターリーナイト)」は中野市立博物館のプラネタリウムで、

 「名探偵コナン 星影の魔術師(マジシャン)」は松本市教育文化センターのプラネタリウムで、それぞれ投映中です。

 

 この春は、プラネタリウム版の過去作品も県内で一挙に見られます!長野県内にはプラネタリウムが10館ほどありますが、その半数で名探偵コナンを投映しているという状況です。

 

上田創造館プラネタリウム

http://www.area.ueda.nagano.jp/sozokan/facilities6.html

 

中野市立博物館プラネタリウム

https://www.city.nakano.nagano.jp/hakubutukan/2025040600025/

https://www.city.nakano.nagano.jp/hakubutukan/2025031800021/

 

松本市教育文化センタープラネタリウム

https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/95/4428.html

 

 

★武論尊100時間漫画塾 さくまんが舎

JR佐久平駅(蓼科口)から徒歩10分の「さくまんが舎」では、「武論尊100時間漫画塾」が行われており、名探偵コナン作者の青山剛昌先生も来られたそうです。聖地巡礼される方は、ぜひこちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか?

https://www.saku-mangasha.jp/

 

 

 

★イオンモール佐久平でのイベント

JR佐久平駅(蓼科口)から徒歩3分の「イオンモール佐久平」でも、名探偵コナンに関するイベント等が開催されるようです。また、イオンモール佐久平内の未来屋書店でも特設売り場が開催されているようです。

 

・4/29 名探偵コナン謎解きモンタージュラリー(終了)

 

詳細は、イオンモール佐久平の公式サイトをご覧ください。

 

https://www.aeon.jp/sc/sakudaira/

 

 

★3つのパラボラアンテナ、もうひとつの五稜郭・・・

 

今回は国立天文台野辺山のパラボラアンテナが登場するということですが、佐久市内には、臼田宇宙空間観測所64mや美笹深宇宙探査用地上局54mのパラボラアンテナがあります。佐久地域は、標高が高く空気が澄んでいて宇宙観測に適していること(+東京に近いのも理由)から、国立天文台野辺山の45mを含め、大口径のパラボラアンテナが3つもあります。

 

また、昨年は函館の五稜郭が登場して話題になりましたが、佐久市内には、もうひとつの五稜郭、「龍岡城 五稜郭」があります。

 

興味のある方は、佐久市観光協会のホームページもご覧ください。

https://www.sakukankou.jp/

 

佐久広域連合の観光情報ページもご覧ください。八ヶ岳や野辺山の情報もあります。(自然・体験-体験-星空観測

https://www.areasaku.or.jp/kankou/